NEWS

曹洞宗の機関誌「禅の友」に連載中の小説『虹』。
9月号が刊行されています。

 

週刊朝日』(朝日新聞出版)2015年9月25日号に書評が掲載されています。
伊藤亜紗『目の見えない人は世界をどう見ているのか』(光文社新書)を取り上げました。

 

雑誌『中央公論』(中央公論新社)にて連載中のエッセイ
小池昌代と山口文憲のふたりで本あわせ」。
10月号では下記書籍を取り上げました。

 

ルイジ・ピランデッロ『カオス・シチリア物語』(白水社)

月刊誌『清流』(清流出版)に連載中のエッセイ・挿画『牛の歩み 虎の夢』。

10月号のタイトルは「途方に暮れるジャム」です。

 

  

芸術新聞社のWebサイトにて連載中の小説『悪態』の第26回がアップされています。

 

小説への誘い』(大修館書店)の共著者、芳川泰久氏、中村邦生氏との

トークイベントを行います。

 

世界の名作を読み直す ~心がゆれる文学作品について語り合う夕べ~

■期日  2015年9月17日(木)午後7時30分〜

■場所  ジュンク堂書店 池袋本店

      * 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-15-5 [map]

■入場料 1,000円(ドリンク付き)

      * 事前の予約が必要(電話、もしくは池袋本店1Fサービスコーナー)

■お問合 03-5956-6111(ジュンク堂書店・池袋本店)

 

かまくら春秋』2015年9月号(かまくら春秋社)に同誌・伊藤玄二郎氏との対談(後編)が掲載されています。

 

2015
08/28
Friday

2015年8月28日付の朝日新聞朝刊掲載コラム
鷲田清一「折々のことば」146 
エッセイ集『産屋』(清流出版)の一節が取上げられています。

 

雑誌『中央公論』(中央公論新社)にて連載中のエッセイ
「小池昌代と山口文憲のふたりで本あわせ」
9月号では下記書籍を取り上げました。

 

小熊英二『生きて帰ってきた男』(岩波新書)

2015
08/26
Wednesday

雑誌『Precious プレシャス』(小学館)2015年9月号の「book essay」にて、『Novel 11, Book 18 ノヴェル・イレブン、ブック・エイティーン』(中央公論新社)[ダーグ・ソールスター著、村上春樹訳]を取り上げました。