NEWS

東京・深川を舞台にした映画『小名木川物語』に

詩篇「七本の川が流れる町」(第一詩集『水の町から歩きだして』収録)

が使われています。

 

 

野田研一 編著『〈交感〉自然・環境に呼応する心』(ミネルヴァ書房)に

エッセイ「老い・自然・詩」が収録されています。

 

本をめぐるエッセイ集『読書空間、または記憶の舞台』(風濤社)の巻頭に

詩篇「異国のホイットマン」が収録されています。

 

 

複数の著者による本をめぐるエッイが18本。巻末には「読書アンケート」が収録されています。わたしは詩を一編書いただけなので、全体像がどんな本なのか、出来上がるまでわかりませんでした。最後に収められた三浦清宏さんの「小島さん、済みませんでした」をまず読みました。目次で目についたのです。小島さんとは、亡くなった作家の小島信夫のこと。驚きました。ああ、面白かった。ご本人は気楽なお気持ちで書いたのかもしれないが、一生にただ一つしか書けない文章というものがあるとしたら、このようなものじゃないか。自分の関わった本なのに、しかも、まだこれしか読んでいないというのに、おかしなこととわかっていますが、言わせてください。こんな文章が入っているのですから、この本はとてもいい。

(小池昌代)

方丈社のWebサイトで連載中の散文『影を歩く』の

第二回「三つの穴」がアップされました。

 

群像』(講談社)2017年4月号に

創作合評(鴻巣友季子氏、武田将明氏と)が掲載されています。

取り上げた作品は、滝口悠生『高架線』と羽田圭介『成功者K』です。

 

白水社のWebサイトで連載中のエッセイ『詩と幼年〜水の町の物語』の

第22回「女の子」がアップされました。

 

方丈社のWebサイトで『影を歩く』と題した散文の連載が始まりました。

 

 

池田晶子没後10年を記念して開催される展覧会にちなんで
片岡義男さんとのトークイベントが行われます。

 

『池田晶子の言葉と出会う』

■期日:  2017年3月5日(日)

■時間:  午後3時〜4時

■会場:  Bギャラリービームス ジャパン 5F)
      * 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-32-6 [map]

■定員:  先着50名様(着席40名様)※予約定員制

■お問合: Bギャラリー
      * Tel:03-5368-7309