03/07
Wednesday
2009年に放送されたNHK番組『世界一番紀行』が再放送されます。
インド・コルカタを訪ねました。
■番組名: 世界一番紀行 世界で一番人がひしめきあう街〜インド・コルカタ
■放送日時: 初回 2018年2月13日(火)午前9時~10時40分
再放送 2018年2月14日(水)午前0時30分〜2時10分
■放送チャンネル: NHK・BSプレミアム
インドのコルカタは、1平方キロあたり2万4700人以上が暮らす、シティとして比較する限りにおいて一番人がひしめき合う街。人、車、牛、バス、人力車でごった返し、猛烈なけん騒が街を包む。路地には電球を手作りする職人、ボールペンや使い捨てライターを再生する店、家が狭くてモノを置けない人のためのロッカー屋など、何でもある。詩人・小池昌代が街に飛び込み、人々の生活やダイナミズム、けん騒と混とんを見つめます。
『家庭画報』(世界文化社)にて連載中の映画評「今月の映画」。
2018年1月号では『わたしは、幸福(フェリシテ)』を取り上げました。
©ANDOLFI – GRANIT FILMS – CINEKAP
NEED PRODUCTIONS – KATUH STUDIO
SCHORTCUT FILMS / 2017FILMS / 2017
2009年に放送されたNHK番組『世界一番紀行』が再放送されます。
インド・コルカタを訪ねました。
■番組名: 世界一番紀行 世界で一番人がひしめきあう街〜インド・コルカタ
■放送日時: 初回 2017年8月22日(火)午前9時~10時40分
再放送 2017年8月23日(水)午前1時15分〜2時55分
■放送チャンネル: NHK・BSプレミアム
インドのコルカタは、1平方キロあたり2万4700人以上が暮らす、シティとして比較する限りにおいて一番人がひしめき合う街。人、車、牛、バス、人力車でごった返し、猛烈なけん騒が街を包む。路地には電球を手作りする職人、ボールペンや使い捨てライターを再生する店、家が狭くてモノを置けない人のためのロッカー屋など、何でもある。詩人・小池昌代が街に飛び込み、人々の生活やダイナミズム、けん騒と混とんを見つめます。
NHKラジオ番組「ミュージック・イン・ブック」に出演します。
作家の松浦寿輝さんと共に、文学と音楽の新しい楽しみ方についてお話しします。
■番組名: NHKラジオ「ミュージック・イン・ブック」
■放送日時: 第1回10月5日(水)午後9時30分〜55分
第2回10月12日(水)午後9時30分〜55分
第3回10月19日(水)午後9時30分〜55分
■放送チャンネル:NHKラジオ第一放送