NEWS

家庭画報』(世界文化社)にて連載中の映画評「今月の映画」。
5月号では『バードマン』を取り上げました。

 

 

©2014 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved.

芸術新聞社のWebサイトにて連載中の小説『悪態』の第16回がアップされました。

 

NHK番組『視点・論点』に出演します。

百人一首の中から桜の歌を一首(66番・前大僧正行尊の歌)選び、

その詩の発想を現代へ繋げ、自由な解釈を試みました。

 

●放送チャンネル:NHK総合/NHK Eテレ(再放送)
●放送日:4月2日(木)4:20-4:30

(再放送)同日 13:50-14:00

NHKオンデマンドでもご覧いただけます。

 

百人一首の現代詩訳と解釈は、以下の本が準備中です。

口訳万葉集/百人一首/新々百人一首

【池澤夏樹=個人編集 日本文学全集02】(河出書房新社)

大阪文学学校講演集『詩と小説の学校』(編集工房ノア)に

2004年5月1日に行われた講演録「私にとって詩とは何か」が掲載されています。

 

芸術新聞社のWebサイトにて連載中の小説『悪態』の第15回がアップされました。

芸術新聞社のWebサイトにて連載中の小説『悪態』の第14回がアップされました。

雑誌『中央公論』(中央公論新社)にて連載中のエッセイ

「小池昌代と山口文憲のふたりで本あわせ」

4月号では下記書籍を取り上げました。

 

タハール・ベン・ジェルーン

子どもたちと話す イスラームってなに?』(現代企画室)

 

白水社のWebサイトで連載中のエッセイ『詩と幼年〜水の町の物語』の第6回がアップされました。

 

 

芸術新聞社のWebサイトにて連載中の小説『悪態』の第13回がアップされました。

 

2015
02/21
Saturday

雑誌『図書』(岩波書店)2015年3月号にエッセイが掲載されています。

クレア・キーガン著/岩本正恵訳『青い野を歩く』(白水社)を取り上げました。